お知らせ

「配配メール」バージョン10.1.0のご案内

2025年07月24日

バージョンアップ

平素は「配配メール」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
 
この度、配配メールに於きまして、
バージョンアップを実施させていただきました。

ご認識のほどお願い申し上げます。

影響範囲

【作業日時】
7月23日(水) 23時00分 ~ 7月24日(木) 4時41分
※サービス停止時間 7月23日(水) 23時00分 ~ 7月24日(木) 4時20分


 作業時間帯は、サービスをご利用頂くことができません。

 
 ※作業中は開封、クリックURLの計測は行われません。

 ※作業中はクリック計測を指定したURLが無効になります(URL遷移が出来ません)

 ※作業時間と送信処理(配信予約を含む)時間が重なっているメールについては、
  作業終了後に順次送信されます。


【お客様側作業】
作業は弊社にて行いますので、お客様による作業はございません。

バージョンアップ詳細

【新機能】

▼ アポ調整機能(複数名対応)
○ 商談を獲得するためのアポ調整フォームにおいて、複数名の営業担当で利用できるようになります。


【機能改善】

▼ 一般ユーザ顧客参照権限の見直し
○ 一般ユーザのグループ権限(ステップメール権限)において、
登録済み顧客レコードを追加する処理ですべての顧客レコードが参照できていた点を、
顧客レコード参照範囲を保有するグループ/ステップに紐づく顧客情報のみに変更します。

▼ ブランク登録への対処
○フォーム機能の各項目に対して、特別な理由が無い限り半角スペースのみの入力は許可しないように修正します。
○アポ調整機能の各項目に対して、特別な理由が無い限り半角スペースのみの入力は許可しないように修正します。


【不具合修正】

▼ URLから顧客閲覧画面に直接アクセスした際に来訪情報が表示されない
○ 特定のURLから顧客閲覧画面に遷移した場合、該当画面に来訪情報(来訪タグへのアクセス回数/来訪履歴)が表示されない問題を修正します。
問題発生該当URLは以下の通りです。
・顧客閲覧URL発行APIにより発行されたURL
・MD連携による顧客閲覧画面遷移URL
・フォーム・アポ調整フォームの内部向け通知メールに含まれる顧客閲覧画面遷移URL


▼ クリックURLの名前項目のセキュリティ対策不備
○ 各種設定 > 各種設定メニュー > クリックURLコードの設定において、
クリックURLの「名前」不正なスクリプトを入力した場合、
レポートメニューのURLクリック数の集計画面において、スクリプトが実行できる問題を修正します。

▼ クーポン一覧画面で「配布数」のソートが「クーポンを配布した顧客数」でソートされる
○ クーポン一覧画面の「配布数」のソートにおいて「配布数」でソートされるように修正します。

▼ クーポン名のセキュリティ対策不備
○ クーポン名に入力された不正なスクリプトが実行できる問題を修正します。

本件につきましてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後とも配配メールをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

サービス・製品

見込み顧客を可視化して、メールマーケティングの勝ちパターンを見つけよう!!