Q.受信時に「このメールは~で暗号化されませんでした」と出てしまう
Answer
メールの非暗号化についての警告です。STARTTLSで回避できます。
受信サーバやメーラによっては、非暗号化通信(平文)でのメールに対して
警告や注意喚起のメッセージが表示されることがあります。
これを回避するためには暗号化通信の利用が必要です。
配配メールでは暗号化通信となるSTARTTLSに対応しております。
※「STARTTLS」(スタートティーエルエス)とはメールの送受信の過程を暗号化する方法の一つです。
※ DKIM(電子署名)は、メールを送信する際に送信元が電子署名を行い、 受信者がそれを検証する、
送信ドメイン認証の一つです。メール通信自体の暗号化とは異なります。
STARTTLS対応
#平文 #非暗号化 #注意喚起 #このメールはhcm-nc.jpで暗号化されませんでした
お客様の問題を解決できましたか?
はい
いいえ
ご不明な点がございましたら、
右記フォームよりお問い合わせください。