Q.SPFレコードが有効となっているかを確認したい
Answer
dmarcian(外部サイト)にてSPFレコード設定が有効かを確認いただけます。
外部サイト: dmarcian https://dmarcian.com/spf-survey/
①上記サイトにアクセスしてください。

② Enter domain の入力欄に確認したいドメインを入力してください
例:support@haihaimail.jp のSPFレコードを調べたい場合は、
haihaimail.jp と入力する
③ 緑色の「Survey domain」ボタンをクリック
④ クリック後、表示される画面で以下の2点が確認できれば、SPFレコードは有効です
1. SPF record is valid. と表示されているか?
2. v=spf1の記述の中に 「include:spf.haihaimail.jp」が含まれているか?

注意事項
●「Warning! Your SPF record is valid, but…」の表示は、SPFレコードは有効だが、
DMARCが設定されていないことへの注意を表しております。
「 SPF record is valid 」が含まれていれば、SPFレコードの記述としては有効ですので
ご安心ください。
●SPF record is valid と表示されていても、
v=spf1の記述の中に「include:spf.haihaimail.jp」がない場合は配配メールからの
配信については有効とはなっていません。
記述いただいている内容(v=spf1 から~allの間) に「 include:spf.haihaimail.jp 」を
追加してください。
● DNSサーバでの設定がネットワークに反映されるまでに最大で48~72時間程度かかると言われております。
ご設定後すぐに反映されない場合、御様子をみていただけますと幸いです。
関連FAQ
★ SPFの設定【重要】について
Q.SPF・DKIM署名・DMARCの設定が反映されません
Q.SPFを設定できない/しても無効になってしまう
Q.SPF・DKIM署名の設定先サーバがわからない
Q.SPFの「送信メールサーバのIPアドレス」は何を指定すればいいですか?
Q.SPF・DKIM署名・DMARCはドメイン単位で設定すればいいですか?
Q.Fromアドレスを追加する場合、改めてSPFやDKIMのサーバ設定が必要ですか?
その他、検索ウィンドウより「SPF」とご検索ください。
反映 #設定 #状況 #設定状況
お客様の問題を解決できましたか?
はい
いいえ
ご不明な点がございましたら、
右記フォームよりお問い合わせください。