Q.CSVで登録した情報が顧客データベースに反映されていない
Answer
CSV一括登録時、「上書き」設定にチェックされなかった可能性があります。
CSV一括登録時の STEP.3 読込データの確認 画面にて、
リスト内に顧客データベースに登録済みのメールアドレスがあった場合、
メールアドレス以外に読み込む項目を
データベース項目を上書きするかどうかの指示があります。

「上書き設定」にチェックがなく、CSV一括登録を実施した場合、
すでにメールアドレスの登録が配配メールのデータベースにあると、
ファイルに上書きされていた情報が上書き・更新されません。
CSV一括登録時に「上書き設定」にチェックをしていたかどうかは、
レポート>レポートメニュー>一括登録・削除の処理結果
の画面から過去10日間分は確認いただけます。

「上書き設定」の指示があった場合は、処理内容の欄に[上書き]のラベルがあります。
[上書き]ラベルの表示がない登録時は、設定されていません。
[上書き]設定されていたが情報登録されなかった場合
読込を実行したCSVファイルに情報の掲載があり、かつCSV一括登録時に[上書き]指示
されているが、顧客データベース項目の情報が追記・更新されていない場合
CSV一括登録のSTEP.2 読込項目の設定 にて読込項目のプルダウン選択がされていなかった
もしくは正しく選択されなかった可能性があります。
読み込むCSVファイルの1行目に記載の内容が、顧客データベース項目名
と完全一致する場合は、自動的に一致するプルダウンが選択されます。
完全一致しない場合は手動・任意で選択する必要がございます。
恐れ入りますが、
STEP.2 読込項目の設定 のプルダウン選択
と
STEP.3 読込データの確認 での上書き指示
をご確認の上、再度CSVファイルの一括登録をお試しください。
Q.CSV一括登録の仕様
Q.顧客データベースに一括登録したが、配信グループに登録されていません。
Q.CSV一括登録の成功数とグループに登録されたレコード数に差異があります。
お客様の問題を解決できましたか?
はい
いいえ
ご不明な点がございましたら、
右記フォームよりお問い合わせください。