FAQ

Q.送ったメールが急に届かなくなってしまった

Answer

なりすまし判定を受け、受信拒否されている可能性が高いです

 「送信ドメイン認証」が未設定のため、受信側のサーバで「なりすまし」判定を
 受けてしまっている可能性が高いと考えられます。

 なりすましメールは迷惑メール判定の一種とされ、対策を行っていない場合には
 唐突にメールが届かなくなることも起こり得ます。
 
 迷惑メール対策Guidelineに従い、自社が使うサーバで対策を設定しましょう。

設定有無の確認方法、設定する方法(担当者に依頼する方法)

 迷惑メール対策Guideline (設定方法や担当者への依頼方法を紹介)
 ⇒ 送付先のメールアドレス等を入力後、すぐにお送り致します。

 1: SPF(Sender Policy Framework)

  
 < 配配メールのSPFレコード >

 v=spf1 ip4:送信サーバの IP アドレス include:spf.haihaimail.jp ~all

 
 ※上記のレコードをDNSサーバにTXT形式で記述してください。
 ※送信サーバのIPアドレスはお客様のドメインを管理するサーバ会社のものです。(配配メールのIPアドレスではありません)

 2: DKIM(DomainKeys Identified Mail)

 
 メールの内容を改ざんしてないことを受信側のサーバに対して立証します。
 GmalやiCloud などでは作成者署名を設定することが必須とされています。

 3:DMARC

 
 SPFとDKIM(作成者署名)をお客様側のDNSサーバに既に設定されていると
 DMARCレコード(TXT形式)を設定することができます。
 
 DMARCは迷惑メール対策のみならず、お客様のドメインをなりすました
 詐欺メールなどから受信者とお客様自身を保護するための対策になります。

 
 セキュリティが上がっており、SPF、DKIM、DMARC全ての設定がない場合、
 「配配メール」問わず「なりすまし」判定の回避は困難と言われています。

その他の考えられる可能性

メールアドレスに不備がある

 「@ 以降が間違い」というエラー理由で「 @co.jp 」が「 @cc.jp 」など、
 登録されているメールアドレスが誤っている場合があります。
 
 名刺管理アプリから顧客情報をエクスポート時に誤って読み込んでしまい、
 CSV 一括登録により顧客データベースに登録されてしまう場合があります。

受信側サーバの容量オーバー

 受信側のサーバやフォルダが容量オーバーの場合に配信エラーになります。

アドレス指定拒否 / 受信拒否

 Fromに設定しているメールアドレスが受信側で指定拒否等されている場合、
 受信側のサーバ等でブロックされ、配信エラーとなります。

お客様の問題を解決できましたか?

はい

いいえ

ご不明な点がございましたら、
右記フォームよりお問い合わせください。

その他のFAQ

キーワードで検索

サービス・製品

見込み顧客を可視化して、メールマーケティングの勝ちパターンを見つけよう!!